2005年10月27日
蕎麦湯をいれるための容器。檜材に漆を塗った箱型の容器で、横に口がついている。話の途中で横から口出しする人のことを「蕎麦屋の湯桶」というのは、ここからきている。
カテゴリー 蕎麦の用語と関連情報
次へ 投稿
前へ 投稿
2019年3月8日
2021年4月22日
2017年6月3日
© 2025 食事処めもの更新履歴
テーマの著者 Anders Norén