日本語入力システムはずっと IME で来た。
だから一太郎インストール後に
ATOK(ジャストシステム)の自動インストールが始まっても
すかさずキャンセルしていたが、
なぜか、なんとなく入れてみよう、
入れなくてはと急に思い立った ( ゚A゚)o
使えば使うほど
ただのボロ雑巾になっていく
IME の学習機能w に愛想が尽きたのかも知れない。
→ ATOK 2009 インスコ (・∀・)スコーヌ
したら、すげーな ATOK。
めちゃくちゃ打ちやすい!
つか、楽しい。
なんかワープロ使ってるみたいだよ (・∀・)!
ずっと俺に
なんで ATOK 入れないの?
と云っていた同僚の真意がわかった。
ははーん (・∀・)!、だ。
しかも、
これまで Word 2003 の打ちづらさを回避するために、
わざーざテキストエディタに打ったのを
Word に貼っつけたりしてたのに
それが要らなくなった。
原因 IME だったのかよ (・A・)。。
さらには、
IE7 で急に日本語入力ができなくなるという不具合、
これも解消されたっぽい。
→ IE7、フォームに文字入力ができなくなる
くたばれ>IME
まさかお前が原因だったとは。
俺はずっと
Word 2003、や IE7 を恨んでいたよ (:D)┓スマソ
そんな感じで IME に不満をお持ちの方には
ATOK おすすめです (・∀・)オヌヌメ~
ref.
◇ 日本語入力システム ATOK(ジャストシステム)