住宅用火災警報器の取り付け位置を検討させてくれるというので
喜んで飛びついてみたが、
どこに設置すればどういうメリットがあるだろう。
ぜんぜんわかんねー \(・∀・)/
・追記(2011/11/9 23:09):
どんな警報機が付くのだろうと見積書を開いたら、
『ニッタン(LIXIL)』って会社の「けむタン(煙式)」と「ねつタン(熱式)」だって。
おちゃらけた名前は構わんが、役目果たせよw
2011年11月9日
住宅用火災警報器の取り付け位置を検討させてくれるというので
喜んで飛びついてみたが、
どこに設置すればどういうメリットがあるだろう。
ぜんぜんわかんねー \(・∀・)/
・追記(2011/11/9 23:09):
どんな警報機が付くのだろうと見積書を開いたら、
『ニッタン(LIXIL)』って会社の「けむタン(煙式)」と「ねつタン(熱式)」だって。
おちゃらけた名前は構わんが、役目果たせよw
© 2025 食事処めもの更新履歴
テーマの著者 Anders Norén