栽培中の唐辛子。
使い途もなく放置状態なので麻紐で括って干してみた。
唐辛子の収穫
嫁の居ぬ間にせっせとやっては見たが、
久々に自分の不器用さを実感する羽目に (・A・`*)
でも、
麻紐をゆるめてその間に唐辛子を挿し込むというクレバーな方法を思い付いたので、
難を乗り切った。
ただし、指がちりちりする。
背景はゴーヤのカーテン \(・∀・)/
完成した唐辛子のオブジェを吊してみた (・∀・)♪
乾燥唐辛子も碌に使わないのが実際だし、
うまく乾燥できても使わないのだろうな。
なかなかうまく乾燥できないみたいだし。
◇ 家庭菜園のログ:
2012/9/17(月祝)
唐辛子を使わないからと捨てること決意した昨日から明けて本日、
乾燥させることにした。
それでもやっぱり使わないだろうけど、
嫁が喜ぶように麻でかわいく吊してみる。
→ 出来映えはいまひとつ (・A・`*)
ところで昨日は稲刈りをしたせいか、
夜、家中小さな虫がたくさん出現した。
きっと居場所をなくしたせいだろう。
そう結論づけていたら、
お隣skさんとこも酷かったらしく、
俺と同じ結論に至っていた。
ただ、お隣はごみ箱がびっちりと埋まるほどだったようなので、
えらい状態だったらしい。
でも、昨年もそうだったのでしょ?
って訊いたら覚えてないって (^▽^桜)