「Gmail」日本語版が一般公開。招待制から登録制に移行
グーグルは、Webメールサービス「Gmail」日本語版の一般公開を開始した。
Gmailは、2.5GB以上のメールボックス容量が無料で利用できるWebメールサービス。機能面では、Googleの検索技術をベースとしたメール検索機能やスパムフィルター機能、POP受信機能、ウィルスチェック機能、PDFなどの添付ファイルをHTML形式で表示する機能などを装備している。これまでGmailは招待制を採用しており、他のGmailユーザーからの招待を受けなければGmailを利用できなかった。
今回の一般公開により登録制に移行し、招待なしにGmailに利用が可能となった。また、アカウント作成時に他のメールアドレスを登録する必要があったが、一般公開にあわせてメールアドレスの登録が任意に行なえるよう仕様変更された。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15133.html
ref.
◇ Gmail
--------------- CM ---------------
![]() |
メル返待ちの女―最近、彼からのメールの返事がめっきり減ったあなたへ。 織田 隼人 (2005/03) 主婦の友社 この商品の詳細を見る |