霜おりまっくてるんのに
咲く花はいるんだね (・∀・`*)ウレスィ
いっちご!
ルッコラもまだまだ元気 \(・∀・)/
ひと月くらい前にトマトを刈ったときに落ちた実。
大蒜
今日こそ種球から育てている玉葱を収穫したかったのだけど、
これがまた茎葉がぴんぴんしている。
ただ、次週には収穫してしまおうかと思う。
それとも教科書どおり「全体の 7~8割の茎葉が倒伏し、葉に緑色が残っている時期に収穫」すべきなのか?
このままにしてそうなってくれるのならいつまでも待つけど、
どうにもならずに食べられない玉葱になってしまうことを危惧している。
韮の紅葉(?)
2012/10/20(土)に根っこを植え付けた長葱。
ひと月でこの生長か (・∀・`*)チンマイ
菜花ちゃん。
ブログを書いている 2012/12/2(日)時点で種蒔から 79日目。
なかなか育たず、目的の花茎を食べるに至らない。
やたら太くて、短い上に、
根だけがやけに剛毛だけど、
普通の長葱、の筈。
◇ 家庭菜園のログ:
2012/11/24(土)
大してやることはなく、
花壇の石を拾って、少し草毟りをして、
長葱の収穫をした(いつも嫁が収穫しているので、俺は初収穫)。
抜いた三本はどれも太くて短くて、わさわさな根っこが 20cm 以上ある。
なんだこれw
農家のmkさんに長葱の収穫方法を訊ねたら、
一本ずつならスコップ。
全部抜くなら鍬とのこと ヽ(゚ロ゚)ノクワッ
→ なにも使わずに引っこ抜きました(短いんだもん)
うちは食べる分ずつ抜くからスコップですねーって話すと、
これから寒くなると土が凍って抜けなくなるから、
晴れた土の乾いた日に全部抜いて、
大根のように穴を掘って埋めておいた方がよいとのこと。
そっかあ。
ありがとうございます (:D)┓モコ
→ ごめんなさやってません。(2012/12/12)
葱の大量消費方法がよくわからない我が家は、
そのタイミングでどっかのお店でいただいた葱のピクルスを真似て
我が家でも作っているけれど、
今日は、焼きびたしにしてみることにした (・∀・)人(・∀・)ィェィ