先日の記事で、嫁にチャオはこんにちはやさよならに使えると言ったが、
なにか痞えるものがあったので、ジムのブラジルに直接訊いてみた。
ググレカスってか?
桜ん坊:チャオってどういう意味です?
ブラ壱:ああ、さよならね。
桜ん坊:バイバイってこと?
ブラ壱:そう。wくぇrちゅいおp ← なぜか他のブラジルに確認してる。
ブラ弐:自分はバイバイって言うよ。
桜ん坊:混乱してきた。
(^▽^ブ)、(^▽^桜)
桜ん坊:んじゃ改めて、チャオはこんにちはには使わない?
ブラ壱:zxzczvbんm ← また他のブラジルに確認してる。
ブラ弐:lkjっふぁsだ!
ブラ壱:使わないね。
桜ん坊:なんて言えばいいんです?
ブラ壱:あ~、Boa tarde!!
桜ん坊:聞き取れねーよ。
(^▽^ブ)、(^▽^桜)
rslt. ポルトガル語のチャオ(Tchau)は、バイバイって意味ですた。
ところで、ポルトガル語では、元気ですを ベン と言うらしい。
これにかの Big Ben の定理を適用することで、
大変元気ですは、ダイベンだな (・∀・)!
と導き出した俺の脳内きりちんぽ。
以上、ご報告まで。