食事処めもの更新履歴

[日本酒] 「純米」表記不要でしょ。

アル添が好いか/悪いか、
旨いか/不味いか、
そんなじゃなくて、
日本酒なんだからまずは純米ありきだろって前提で、
以下。

伊那に住んで自分の贔屓の蔵の酒(地酒)を買うってーと
純米酒が当たり前なもんで
日本酒のラベルを注視せんでも気楽に買える。

 ん?これ呑んだことないから買ってみよ。

とか、

 お、新酒出たじゃん!

って。

ところが、
たまに他所の酒を買うとなると、
純米かどうかの確認が必須になる。

ラベルは同じ物を使用しといて、
「純米」の表記の有無だけ違うような酒もあるから
尚のこと要注意。

日本酒を買うのに
いちいち純米かどうか確認しなきゃならない。
なにこのちぐはぐした感じ (・A・)ヤダヤダ

わしら、カツ丼頼むときに
いちいち玉子とじかどーかなんて
訊ねやせんだろーが ヽ(゚ロ゚)ノゥォォ

と思うわけ。
そういう話でしょ。

だから、
このちぐはぐ感を改善するために、
日本酒のラベルの表記は次のように改めるべきだと思うんだ。
※ 以下の例は、信州の代表銘柄を使用しただけで他意はそんなにない。

・真澄 醸造アルコール添加 大吟醸 夢殿
・真澄 山廃大吟醸 七號(商品名から「純米」を削除)
・真澄 醸造アルコール添加 吟醸 家伝手造り
・真澄 吟醸 あらばしり(商品名から「純米」を削除)
・真澄 醸造アルコール添加 吟醸 生酒
・真澄 醸造アルコール添加 辛口ゴールド真澄

アル添してる会社は、
その添加している理由に信念を持ってそうしているのだから、
誇らしくそれを記載すればよい。

そして、
一般人から云わせりゃ、
普通に考えて日本酒は純米で然るべきなのだから、
「純米」なんていちいち明記する愚かしいことはせんでよし \(・∀・)/

そんな風に思った。

今更で至極当たり前の話な筈だけどね。

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 食事処めもの更新履歴

テーマの著者 Anders Norén