2012/1/7、既に設置されたトイレのドア(『ウッドワン』の S-VW)が不良品であったのをいいことに、
S-VF(色はこれまでどおりホワイト)に変更を要望した。
家の中でずっと気に掛かっていた物のひとつがこのドアだった。
実物を見て S-VW でもよいと思ったけれど。
そして、2012/1/13(金)、
S-VF に変えられましたよと『あっとホーム(南箕輪村)』からメールを受け取った。
さすがに無理かなと思ってました (:D)┓モコ
もうひとつずっと気になっているのは、
やっぱり無理してでも東側に 91cm 拡張した図面にすべきだったということ。
DK が狭いし、洗面脱衣所もせっかくの一軒家なんだからもう少し拡げたかった。
・追記(2014/1/10):
> やっぱり無理してでも東側に 91cm 拡張した図面にすべきだったということ。
住み始めたらリビングの狭さも気になり、
南側に 91cm 拡張すべきだったと後悔した。
ただ、仮に時間を戻せても
結局の所拡張するような予算は検討しづらいと思う \(・A・)/