2012/2/18 0845-1700(いつもどおり昼休み+昼ご飯なし)
いよいよ屋内の無垢フローリングや棚(シューズラックとキッチンカウンター)への塗装を開始。
これを以て新居への引っ越し前の施主施工はお仕舞い \(・∀・)/
塗料は窓枠同様「メルドス(リボス)」を使用。
水回り(うちの場合は DK)やシューズラックについては「メルドス」を二度塗り後に
耐水性の高い「クノス」にする予定だったけどこれは艶が出てしまう(三分艶)。
なのでとき「メルドス」で仕上げ、
生活をしてみてから必要であれば「クノス」を塗布しようと思う。
その他:
・朝の内に『あっとホーム(南箕輪村)』の職人さんが来て、昨日気付いた玄関の凹みや汚れ、キッチンの棚の汚れなどをきれいにサンディングしてくださった。
・その後、代人さんが見に来てくださり、一緒に確認。
・エアコンを付けて作業をしてみたけれど、案の定喉をやられた。乾燥するなー。
・作業内容は、俺が塗装、嫁が 20分後に表面に残った塗料を拭き取る役。
・塗装後は、外壁に使用されている杉板(塗装前)みたいな色合いになった。
・17時頃代人さんからテルあり。明日の冷え込むため水抜きをするよう設備屋さんから通知があったらしく、うちにも伝えてくださった。住んでいないと凍結しやすいみたい。
・『ウッドワン』のキッチンの木の扉が反っていることに気付いたのでそのことを代人さんに伝えたら見に来てくださった。『ウッドワン』に確認してくださるとのこと。
\ゆき/
「メルドス(リボス)」
書斎、塗布前
書斎、塗り始め
『あっとホーム』カー!
寝室、塗布前
寝室、塗布前
書斎、塗布+拭き取り直後
寝室、塗布直後(拭き取り前)
寝室、半分塗布で半分塗布前
寝室、塗り塗り
寝室、塗布直後
寝室、塗布直後
寝室、塗布直後
階段
階段、養生なう
階段手摺りに塗装
シューズラックにも塗装
リビング塗装前。窓を開けて換気中。
階段、塗装直後
キッチン、塗装拭き取り後
– 2014/11/13 記事公開 –