果たして、伊那谷で舞台は見れないのか?
流行りのネットサーフィンをかましていたら、
次のコメントを見かけた。
> また機会があったら舞台を観に行きたいと思いまーすヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
パッ ← なにがパッなのか一度詰問してやりたい。
> 伊那の近辺では舞台をやるって話を
> 聞いた覚えがないのですが、
> やっているのでしょうか???
たぶん、それはあまり関心がないから情報が入ってこないのでせう。
としれっと毒牙出して、また友達減って (ノ_・、)
ナンチャッテ ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
さて、
舞台っつたって、踊って、はしゃいで、音楽どっかーんな奴のことだら。
きっと、長谷村の歌舞伎(2006/4/29:中尾歌舞伎定期公演)じゃ納得しまい。
と思っていたら、具合のいいデーハーなのを思い出した。
オーイェー! ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
/ 唄って踊って八百八町
サクランボー ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
◇ 日程
・2006/5/11/18:30(木曜日)
・2006/5/12/13:30(金曜日)
◇ チケット
・全席指定:一般 8400 yen
・バルコニー席 2100 yen
◇ 場所
・駒ケ根市文化会館(0265-83-1130)
◇ 桜ん坊から
もうちょっと遅い時間帯にやってくれまいか。
ref.
◇ 松平健公式サイト – 華鳥風月 –