くされ寒い屋根の下で冬の最後っ屁を過ごしているせいか
温湿度計が欲しくなったので Amazon.co.jp で購入。
ぼちぼちな意匠のそれは二色あったのでふたつとも揃えた。
ロングセラーじゃない物は買えるときに買っとかないと後悔すっこと多いんだ。
ところで、
俺は温度計+湿度計を温湿計ってずっと云ってたんだけど、
というほど口にするような言葉でもないが、
これ、温湿度計って云うんだね。
おお!
“おんしつどけい”って入力したらよゆーで変換できた \(・∀・)/
2012年3月25日
くされ寒い屋根の下で冬の最後っ屁を過ごしているせいか
温湿度計が欲しくなったので Amazon.co.jp で購入。
ぼちぼちな意匠のそれは二色あったのでふたつとも揃えた。
ロングセラーじゃない物は買えるときに買っとかないと後悔すっこと多いんだ。
ところで、
俺は温度計+湿度計を温湿計ってずっと云ってたんだけど、
というほど口にするような言葉でもないが、
これ、温湿度計って云うんだね。
おお!
“おんしつどけい”って入力したらよゆーで変換できた \(・∀・)/
© 2025 食事処めもの更新履歴
テーマの著者 Anders Norén