食事処めもの更新履歴

ラストオーダー(正しい英語)とオーダーストップ(和製英語)

しばらく前より食事処めもに営業時間を記載するようにした。

そこでラストオーダーを俺は “L.O.” と記述しているが、
これが少し気になったので辞書を開く。

先ず、”L.O.” も “O.S.(オーダーストップ)” も俺の辞書(「GENIUS」と「Bookshelf」)には掲載がない。
やべぇなと翻訳ソフト(「ATLAS 2003」)で「ラストオーダーとオーダーストップ」という文(文になってねぇが)を翻訳させた。
すると、「Last order and last order」と翻訳される。。

それからネットで和製英語を確認すると、
どうやらオーダーストップはメイド・イン・ジャパンらしい
今度からそう記述している店はゲフゲフゲフっと嘲笑してやろう。
知ったが勝ちだ。
よくわからんが勝者だ \(・∀・)/

とにかくここで、「O.S.」と「オーダーストップ」は落選。
じゃあ「L.O.」はどうなのだろう。これも日本だけかな?
これについては何日か暇見て調査してたけど、現状不明。
通常、英単語を略するときには、頭文字を大文字にしてその直後にピリオドを打ち、文字を繋げる。
その理屈からは間違ってはいないのだが、海外のレストランサイトを見ていても見つからねぇ(汗)
まあ間違ってはいなそうだから(くどい)、判明するまで現状の方針で行く。
誤りだったらラストオーダーは記述すんのやめよ。
そもそも閉店間際に行くんじゃねーよ!ヽ(゚ロ゚)ノゥォォ(逆ギレ)

--------------- 後日談 ---------------

さて、上記の残件、
自身の調査じゃどうにも埒が明かないので、
欧米営業のコンサルトタント(アメリカ人)に訊ねてみる。
以下返信メール。

 Dear Mr. Sakuranbou,
 
 I’ve never seen the abbreviation used.
 It has always been written on the menu as Last Order 10:30 Close at 11:00.
 
 Best regards,

要は、”L.O.” なんぞ見たことないとさ。
彼はインテリだがきっと英語は得意じゃないんだろう。
なわけねーか (-“-)クゥ
これを以て掲題の調査結果に至りました:

 ◎英語として正しい → Last order
 ×和製英語 → Order stop, O.S., L.O.

ゥゥ┏(D:) ゥゥ┗(D:) ゥゥ┏(D:) ゥゥ┗(D:) ゥゥ┏(D:) ゥゥ┗(D:)

ホームページの訂正はどうしようかな。
“Last order” じゃ長いんだよ。

いっそ、ラストオーダーの時刻を記述しないか。
つっても、俺的には営業時間よりラストオーダーの時刻を記述しといてくれた方が
ありがたいし、親切に感じるもんなあ。
どうしたものやら。

rev.
・2005/1/30、初版
・2012/2/8、記事が前後半で構成されていたのでひとつにまとめ、さらに件名に結論を記載した。

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 食事処めもの更新履歴

テーマの著者 Anders Norén