長谷村の道の駅「南アルプスむら長谷」が27日、リニューアルオープンした。パン工房「パンや」販売スペースを広げたほか、地場農林産物の直売所「ファームはせ」、食事処「野のもの」を新たに加え「長谷の顔」が見える施設として、活用に期待した。
(伊那毎日新聞より抜粋)
食事処(野のもの)は高遠町産の雑穀、アマランサスの種を使ったパスタや、村特産のニホンミツバチのはちみつを使ったクッキーなどを提供。以前から人気が高かったパン屋(パンや)は面積を約1.5倍に拡張した。
(長野日報より抜粋)
(・∀・) がんばってるのー!
合併後は伊那市じゃなくて、「南アルプス村」にしてしまへ。
山合の街って感じでいくないですか?
と今ごろ提案してみる。
ref.
◇ 伊那家者のなんかぶろぐだってさ:『南アルプス村』でクララが立った!