この原稿を書いている今は,桜が満開です。週末にはあちこちで酒宴が催されることでしょう。花と酒なくしては,おそらく人生味気なくなってしまうでしょうし,日頃トレーニングとダイエットに取り組んでいる諸氏も,「酒は別物」と決めているかもしれません。さまざまなスポーツの名選手にも,酒にまつわる逸話がつきものです。私自身はあまり酒をたしなむ方ではありませんが,付き合いのあるトップビルダーやトップ選手には,「ザル」のような酒豪も多いように思います。そこで今回は,酒とトレーニングの関係について考えてみましょう。
続きを読む [慢性アルコール筋症] 酒と筋力トレーニング(健康体力NEWS) [急性アルコール筋症]
「健康と体育」カテゴリーアーカイブ
インフルエンザ予防接種(ふかさわ耳鼻咽喉科医院) – 2017/11/7(火)
今年の三月にA型を喰らい、
数日を動けず無駄に過ごした反省から
インフルエンザワクチンの接種をした。
問診票に前回のワクチン接種がいつかを書く欄があり、
分からないので日付の代わりに「数年前」と記述したが、
調べてみたら 2008/12とはーるか前だった。
もともと予防接種は俺だけが『ふかさわ耳鼻咽喉科医院』で、
嫁子は家の近所でやる予定だったのだけど、
『東振協』の補助が受けられることを知り、
嫁子も『ふかさわ耳鼻咽喉科医院』で接種予定となった。
おかげで 1500円/人で済んだ \(・∀・)/
※ 補助が使えるのはそのシーズンに一度だけ。この意味が分かる人はだいたい子持ち。
で、この『東振協』さん、
正式名は『東京都総合組合保健施設振興協会』らしいけど、
どういう組織???どちら様???www
[可変式ダンベル] FlexBell(フレックスベル) 32kgセット [ホームトレーニング]
いまだに使いづらい上に高価でださいパワーブロックしかないなら自宅での筋トレを本気で検討することはできなかったけど、
(つか、なんで 20年以上世界でパワーブロックばっか売られてんだ。)
Bowflex ってのが昨年あたりから購入できるようになったみたいなので検討開始。
重量を細かく調整できるし、握りやすそうだし、オンザニーもとりあえずできるっぽいし、
なによりパワーブロックみたいにくそださくない(かっこよくもないが)。
というときおり訪れる宅トレ衝動&検討のタイミングで、
FlexBell(フレックスベル)ってのが日本で購入できるようになるかもという情報があり、
今更 1年、2年くらい待ちますよって +(0゚・∀・) + ワクテカ + してたら、
1週間も待たずに Amazon で販売が開始された。
レビュー情報が欲しいところだけど、英語でも情報が少ないとか、
なぜか US Amazon では売られていないとか、不安はいくらかあれど、
ELEIKO 売ってるスウェーデン製だし、まあいいかと購入してしまった \(・∀・)/
グリップがやや太いことが気になる以外は、
見た目もいいし、ぼちぼちクイックに可変できるし、
ばらけるものじゃないから子にもいたずらされづらいしいいと思う。
あとは耐久性の問題。
こういうギミック使った製品ってそういう不安があるからやなんだよな。
そういう意味ではパワーブロックが、って思ったけど、あいつもクレーム結構訊くな。。
続きを読む [可変式ダンベル] FlexBell(フレックスベル) 32kgセット [ホームトレーニング]
耳掃除 綿棒で週一回で問題なし。
長いことお風呂上がりに綿棒で耳掃除をするのが日課だったけど、
やりすぎというのをネットで見て、
以来、週一(週末に一度だけ)ペースにしたってのが一年くらい前。
でも、汚れが溜まってないかずっと不安だった。
花粉シーズンが始まったので
『ふかさわ耳鼻咽喉科医院(伊那市)』へ「アラミスト」をねだりに行ったついでに、
耳の掃除をお願いしたところ、
きれいですねー。
と先生。
体質や普段置かれている環境にも依存するだろうけど、
ともかく俺の場合は週一でぜんぜんおっけーみたい \(・∀・)/
続きを読む 耳掃除 綿棒で週一回で問題なし。
[鎮咳] 夜間・就寝時の咳込みには鼻ワセリンが有効
昼間はなんともない・咳とは無縁なのに、
布団に入るとあるいは夜中(就寝中)になるとひどい咳が急に出る方には、
「鼻ワセリン」が有効かも知れません。
→ 夜間・就寝時の咳込みには鼻ワセリンが有効
続きを読む [鎮咳] 夜間・就寝時の咳込みには鼻ワセリンが有効
ベンチプレスで 100kg を挙げるために必要なこと
ベンチプレスで 100kg を一発挙げるには、
80kgx10回や 85kgx7回、90kgx5回を挙げられる地力が必要です。
ベンチプレス 100kg を挙げるためのポイントをまとめてみました \(・∀・)/
→ ベンチプレス 100kg を挙げるために必要なこと
続きを読む ベンチプレスで 100kg を挙げるために必要なこと
ベンチプレス・スクワット・デッドリフトの MAX重量早見表(RM換算表)
現在の練習内容からベンチプレス・スクワット・デッドリフトの MAX重量(1RM)や
RM(最大反復回数)を知ることができます \(・∀・)/
\スクワットとデッドリフトの MAX重量早見表(RM換算表)/
続きを読む ベンチプレス・スクワット・デッドリフトの MAX重量早見表(RM換算表)
高反発マットレス 硬さ180ニュートン(ottostyle.jp)
– ottostyle.jp 高反発マットレス 厚さ10cm シングルサイズ 密度30D/硬さ180ニュートン クリーミーホワイト 【体圧分散】【快適睡眠】 –
嫁の使っている「高反発マットレス 厚さ4cm セミダブルサイズ 硬さ160ニュートン」(ottostyle.jp)が、
俺の腰に具合がよかったので、
同シリーズの内『Amazon』で一番人気の「高反発マットレス 厚さ10cm シングルサイズ 密度30D/硬さ180ニュートン」を買ってみたら、
硬くて、相性悪く、なかなか寝付けず、
おまけに朝までに何度も目覚める始末・・
柔らかめのマットは寝起きにひどい腰痛を発生させるから使えず、
普段、硬めのマットで寝ているのだけど、
硬いのは駄目らしい。
どうしろってんだ。。_(:3」∠)_
続きを読む 高反発マットレス 硬さ180ニュートン(ottostyle.jp)
[誤解] ポカリスエットxお酒 → ぐでぐでに酔う
– http://pocarisweat.jp/scene/liquor/ –
ほんとに?って悩んでた長年の疑問が解けた \(・∀・)/
続きを読む [誤解] ポカリスエットxお酒 → ぐでぐでに酔う
[ギア] ニーラップ for シュラッグ、カーフレイズ
– king2ring 筋トレ ニーラップ 膝サポーター 1m90cm 24インチ ロング タイプ kn850 –
シュラッグがどうしても膝の古傷の痛みを再発させるので、
重量を落としてサイクルでやることを検討していたけれど、
あー、ギア付けるか、と深夜寝床でふと思い立ったので、
翌朝(今)注文。> ニーラップ
それから大腿トレ後の下腿トレ、
膝がぷるぷるして安定しない且つ痛むのだけど、
それにも有用そう \(・∀・)/
というわけで、
まずは巻き方を忘れたのでそこからの出発 (^▽^桜)
続きを読む [ギア] ニーラップ for シュラッグ、カーフレイズ
[DIY] Uesaka のダンベルに 1kg 加重
『サンプレイ』にある 2.5kg 刻みの『Uesaka』のダンベルに
1kg 分の加重をするためのネオジム付き 1kg プレートを自作した。
ほんとは二枚合わせて 1.25kg になるよう、
625g のプレートが欲しかったがそんなものはなく、
代わりを捜したら輸入品のシリアルしかなかった (^▽^桜)
家であれこれ試した結果、
この磁石 3つじゃ心許なかったので 4つにしたのだけど、
磁力が強力すぎてダンベルから剥がすのに苦労している。
続きを読む [DIY] Uesaka のダンベルに 1kg 加重
[プレワークアウトサプリ] C4 Extreme, Icy Blue Razz(Cellucor)
amazon.com(US)で購入したら、
日本のネット通販の半額ほどで買えた \(・∀・)/
送料(※)が加算されるが、
それも複数注文すれば気にならない程度になる。
で、子の絵本とかも買ってしまうわけだが (^▽^桜)
※ Shipping Rates to Japan – http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=596200
続きを読む [プレワークアウトサプリ] C4 Extreme, Icy Blue Razz(Cellucor)
[不眠] ASSAULT(Muscle Pharm) [カフェイン 250mg]
– アサルト プレワークアウトシステム ラズベリーレモネード味(New) 0.96 lbs Muscle Pharm –
ジムで会話を交わすトレーニー皆が
この「ASSAULT(アサルト;アソールト)(Muscle Pharm)」を愛用していて、
自分は、BCAA とグルタミンだけで十分よとスルーしていたのだけど、
トレ前に更衣室で摂取している姿を何度も見掛けると、
いい加減、興味が沸いてしまって購入 (σ・∀・)σ
効果のほどはどうであれ、
プレワークアウトドリンクを試したい(経験したい)という気持ちはあったし。
いざ飲んでみるとベータアラニンとカフェインの効果らしく、
摂取の 10分後あたりから頬~こめかみ間がぴりぴりとする。
そして覚醒したかのように頭がクリアになるのはありがたいことだけど、
普段ならトレの疲労で 22時、23時にはまどろむのに、
26時を過ぎてようやく眠れるような状態(19時に摂取)。
挙げ句、子の声で 6時前に目を醒ますと、もう眠れない状態になる。
結果、日中眠くなるという (/・A・`\)
続きを読む [不眠] ASSAULT(Muscle Pharm) [カフェイン 250mg]